- ホーム
- 2025-2026モデル FLUX & REVOLT
2025.10.24
FLUX SR / FF / EZO
FLUXより今期25-26モデルが入荷しました。
発売開始より欠かすことなくおすすめしているSRに加え
今年はリミテッドモデルFF、EZOが店頭展開となります。
FF、EZOについてはこれまで限られた店舗のみでの展開ということで
なかなか手にする機会もなかったモデルですのでこの機会に
ぜひチェックしてみてください。
SR
カラー:Gorge
49,500円(税込)
昨年のベースプレートのアップデートに続き、今期は
アンクル、トゥストラップをニューモデルに変更
フィッティング、レスポンスともに向上しています。
またカラーGorgeについても知る人ぞ知る外注カラーということで
そちらについても注目です。
FF (Free Foot)
49,500円(税込)
世界的なサーファーとFLUXプロスノーボーダーが
手を組
横に動きやすいULTIMA BASEとSOLID HIGHBACKに
やわらかく粘りのあるFREE FOOT BLENDを採用。
併せてディスクにも同素材を採用しています。
かつてない自由な可動域をもたらすことで
サーフィンのような動きを雪上でも実現します。
脅威的な柔らかさのハイバックに衝撃です。
新型トーストラップF.T.M. DUOが採用されています。
EZO
49,500円(税込)
北海道のパウダーを味わい尽くすためにDKCこと吉田尚弘氏によって
生み出された『EZO -Yaun Mosir-』の第2弾。
Yaun Mosirとはアイヌ語で北海道の意です。
固定感の少ない自由な動きを実現するFFと同様のベースプレートに
バックサイドにはしっかりと反応しながらも横への動きを妨げない
SRのハイバックをあわせたモデルとなります。
こちらもFF同様、トゥーストラップには新しい
FTM DUOを採用し、さらなる一体感を実現しました。
FF、EZOについてはオンラインショップでの
販売不可となりますのでぜひ店頭にてご覧ください。
SRはオンラインショップからもご購入可能です。
>>> フラックス フリーフット エゾ
2025.01.28
2025-2026 モデル展示会
引き続き、先日の展示会の模様をお届け
本日はFLUX、REVOLTの2ブランドのご紹介です。
デビューイヤーからもう何年経ったでしょうか。
長らくおすすめしているソフトフレックスモデルFLUX "SR"。
今期24-25シーズンにベースプレートの仕様が変更されましたが
来期はアンクル、トゥストラップ、ディスク自体が
フレックスする"FLEXIBLE DISC"へと変更されました。
またリミテッドモデルも入れるとカラー展開も全6色と
バリエーションが増えました。
柔らかいパッドと硬いフレームの2層構造の "CLOUD STRAP"は
横方向のサポートはありながら以前のワッフルタイプよりも
前方向への稼働域が増えています。
厚みに変化をつけることで外側に大きく開き
脱着時のスムーズさが大幅に向上しています。
CLOUD STRAP採用モデル、CX、DSも同様の仕様になっています。
新しいトゥストラップ "FTM DUO"
真ん中の2本が柔らかく多様な形のブーツの形にフィット
大枠は硬くしっかりとホールドします。
コンセプトはそのままにさらに自由度と
レスポンスの両立が際立ったNEW SR。
来期が非常に楽しみです。
ニューモデル "CX"。
外側への力を逃さずサポートし、膝を内側へ入れやすい
大きく変形したハイバックが特徴的です。
REVOLTは好評のウッド調のフレームカラー、2トーンと
ソリッドカラーの3パターンとなります。
特にソリッドカラーの仕上がり感がツルッと印象的でした。
METHOD マガジンとのコラボレーションモデルを含む
3モデルがリミテッドバージョンとして発表されていました。
そして話題になった中井孝治プロのFLUXへの移籍。
自ずとプロダクトにも注目が集まりますが
ひとまず25-26シーズンのプロモデルのリリースはなく
目下開発中とのことでした。
もしかしたらレイトモデルでの何か発表があるかも???
期待しましょう!
店頭では今回ご紹介したFLUX、REVOLTのカタログもございます。
ご覧になりたい方はお気軽にお申し付けください。
オーダー締め切りはいずれも2月16日となります。
※FLUX STEP ONバインディングは2月3日となります。
[スパイニーの人気記事]




















